※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【最新】2023年の大谷翔平の打者成績の推移。打率、OPS、出塁率、ホームランペース

2023年大谷翔平の打撃成績の推移スポーツ

※9月17日追記。大谷は今シーズンを終了しました。本記事のグラフやホームランのペース等は、離脱前の9月4日時点のものです。

2023年の大谷翔平の打率、出塁率、OPS、本塁打数の推移などのまとめです。

最近の大谷選手の調子を見る上での参考にどうぞ。

※OPSとは出塁率と長打率を足した数値で、数値が高いほど得点に貢献していると評価される指標です。(目安:.900以上=素晴らしい、.833以上=非常に良い、.767以上=良い)

>> 2023年の大谷翔平の投手成績

>> 2022年の大谷翔平の打者成績

>> 2021年の大谷翔平の打者成績

※日本時間 9月4日8時15分更新。(試合中は表のみ更新。グラフは試合終了後に更新。)

※本日の大谷は、3打数0安打2四球1盗塁でした

2023年通算の打撃成績の推移

打撃成績サマリー

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.30444951.066.412.654

>> 大谷の得点圏打率はこちら

>> 大谷の対左の打撃成績はこちら

>> 大谷の登板日の打撃成績はこちら

打率の推移

01-20230903大谷打率

OPSの推移

02-20230903大谷OPS

出塁率の推移

03-20230903大谷出塁率

ホームランのペース

現在、大谷は年間52本ペースでホームランを打っています。

グラフの赤が2023年の大谷のホームランの推移、緑が50本ペース、青が2021年の大谷(46本)、黄色が2022年の大谷(34本)のホームランの推移です。

04-20230903大谷ホームラン数

>> 2023年のメジャー本塁打ランキング。ア・リーグのホームラン王争いの推移

>> 2023年の大谷翔平と2022年のアーロン・ジャッジの本塁打ペースを比較

>> 2023年の大谷翔平の全ホームランデータ

>> 2022年の大谷翔平の全ホームランデータ

>> 2021年の大谷翔平の全ホームランデータ

直近5試合の打撃の推移

以下では、1試合目~5試合目、2試合目~6試合目、…、と5試合ごとの成績の推移を表しています。

大谷選手の打席がなかった試合は除外しています。

最新5試合の打撃成績サマリー

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.29403.912.500.412

直近5試合の打率の推移

05-20230903大谷直近5試合打率

直近5試合のOPSの推移

06-20230903大谷直近5試合OPS

月別打撃成績

4月

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.294718.896.355.541

5月

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.243820.867.333.534

6月(月間MVP)

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.39415291.444.492.952

7月(月間MVP)

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.2829141.152.447.705

8月

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.3165141.004.425.579

9月

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.12500.750.500.250

前半戦打撃成績、後半戦打撃成績

メジャーリーグは年間162試合です。

オールスター前の91試合を前半戦、オールスター後の71試合を後半戦とします。

前半戦(チーム91試合)

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.30232711.050.387.663

後半戦(チーム46試合)

打率本塁打打点OPS出塁率長打率
.30812241.098.463.635

 

>> 2023年の大谷翔平のメジャー成績ランキング(リーグ順位)

>> 2023年の大谷翔平の投手成績

>> 2022年の大谷翔平の打者成績

>> 2021年の大谷翔平の打者成績

>>【無料あり】エンゼルス大谷翔平のライブ中継を見るには?【ネット】

>> 2023年の吉田正尚の打撃成績

>> 2023年の鈴木誠也の打撃成績

>> 2023年のアーロン・ジャッジの打撃成績

>> 2023年MLBのWARランキング。fWAR、rWAR、野手、投手、日本人選手

>> 2023年エンゼルスの選手の個人成績(野手、投手)とチーム打率、チーム防御率など

コメント

  1. 小谷翔平 より:

    まさに私が知りたい情報が満載でした。今後もたのしみにしてます!
    今は、エクセルで本塁打の推移グラフを作ろうと思ってます。

    • 管理人 より:

      ありがとうございます。
      ブログのアクセス数が伸びなくてモチベーションが下がっているのですが、このようなコメントを頂けると大変うれしいです。

      • 小谷翔平 より:

        本塁打が21年ペースと報じられてますが、そこまでではないんじゃないかと思っていたのですが、本塁打の日別推移を見る限り、21年を僅かながら下回っているように見えます。21年はここからビーストモードをオールスターまで維持していますので、21年を上回れるかは、まさにここからが勝負なのではないかと思います。

        • 管理人 より:

          2021年のエンゼルスは大谷以外はマイナーリーガーのような打線だったため、後半戦の大谷は四球上等の攻めをされて苦しみました。今年はトラウトもいますし打線は全体的に好調です。今の大谷がいくら絶好調といえど簡単には勝負を避けにくい状況なので、今年の後半戦は2021年よりもホームランを打てるのではないかと思っています。

  2. 小谷翔平 より:

    今年は期待したいですね。
    たしかエンゼルスはMLBの中で1人の選手が1試合3発を打ってから一番時間が経過しているチーム、という情報を見たことがあります。大谷の1試合3発の大爆発を期待したいです。

  3. yurehi より:

    毎試合終わるたびにここを見ています。
    更新が速くて驚いています。
    いつもおつかれさまです。

    • 管理人 より:

      ありがとうございます。更新が速いと褒めていただいた後で恐縮ですが、今週木曜から3試合は更新が遅くなります(夜になるかもしれません)。後半戦はこれまで通り試合終了直後には全て更新しますので、またよろしくお願いします。

  4. 小谷翔平 より:

    ほんとにそうですよね。私も更新の速さに驚愕してます。感謝です。

    • オオカワ より:

      大谷さんが活躍するたびチェックさせていただいています。いつもありがとうございます。

      初コメントで恐縮なのですが、ホームラン数と同じようにwarの推移も掲載していただけると、全私が喜びます。ご一考いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

      • 管理人 より:

        すみません、私もチャートで見てみたいと思ったことはあるのですが、WARの日々のデータを保存していないためできません。

  5. 小谷翔平 より:

    21年ペースに戻して来ましたね。チームもプレーオフ争いに踏みとどまってほしいです。

    • 管理人 より:

      今60本ペースですから本当にすごいです。
      8月の対戦相手がかなり厳しいですが、まずはトレードで売り手に回るのを回避するために、ここから1週間強は全部勝つぐらいでいってほしいですね。

  6. taka より:

    大谷さん、異次元の活躍でしたね。
    毎日の更新を楽しみに見ています。いつもありがとうございます。

    • 管理人 より:

      ありがとうございます。
      早起きして歴史に残る2試合を見られてよかったです。

    • neko より:

      知りたい情報が記載されているのでありがたい ウェブサイトです。
      ただ 見落としか 分かりませんか 当日の打撃成績が見つかりません。 例えば 吉田選手については当日の成績が記載されています。 できれば同じように記載していただければありがたいです。

      • 管理人 より:

        この記事の上のほうにある「〇打数〇安打でした」っていうやつですかね?
        これはむしろ大谷選手の記事ではのせていますが、吉田選手の記事ではのせていません。
        大谷選手の記事は一応試合中も更新していますが、打席が終わって更新まで1分ぐらいかかるので、打席が終わった直後に見に来た人が更新前なのか更新後なのかわかるように記載しているつもりです。

        これとは別のことでしょうか?

  7. yurehi より:

    今日の孤軍奮闘からの敗戦がつらすぎるので打撃成績でも見て癒されようと思ってここにきました。8月絶好調。いつもおつかれさまです。

    • 管理人 より:

      今日は本当にガッカリでしたね。もう大谷選手が打てばそれで全部OKと思いながら見るようにします。

タイトルとURLをコピーしました