メジャーリーグでの大谷翔平の得点圏での打撃成績と、満塁時の打撃成績をまとめました。
(得点圏=ランナー二塁または三塁にいる場面)
通算および各年度別の成績を掲載していますが、年度別の満塁時の成績は、打席数がかなり少ないことに注意してください。
※2024年9月30日更新。
得点圏での打撃成績
年 | 打数 | 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 145 | .283 | 8 | 68 | .905 | .388 | .517 |
2023 | 101 | .317 | 7 | 41 | 1.078 | .474 | .604 |
2022 | 102 | .314 | 12 | 64 | 1.213 | .438 | .775 |
2021 | 102 | .284 | 10 | 49 | 1.165 | .479 | .686 |
2020 | 42 | .143 | 3 | 17 | .615 | .234 | .381 |
2019 | 96 | .292 | 6 | 43 | .889 | .368 | .521 |
2018 | 80 | .350 | 7 | 43 | 1.136 | .436 | .700 |
通算 | 668 | .293 | 53 | 325 | 1.028 | .419 | .609 |
満塁時の打撃成績
年 | 打数 | 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 9 | .222 | 1 | 9 | .867 | .200 | .667 |
2023 | 8 | .375 | 1 | 8 | 1.083 | .333 | .750 |
2022 | 8 | .500 | 1 | 11 | 1.444 | .444 | 1.000 |
2021 | 5 | .200 | 0 | 5 | .686 | .286 | .400 |
2020 | 7 | .000 | 0 | 3 | .000 | .000 | .000 |
2019 | 14 | .143 | 0 | 8 | .365 | .222 | .143 |
2018 | 4 | .750 | 0 | 10 | 2.583 | .833 | 1.750 |
通算 | 55 | .273 | 3 | 54 | .867 | .303 | .564 |
コメント
やっぱ大谷ってヤバいな
素晴らしい情報提供ありがとうございます。
シーズン後半での打撃が若干落ちる傾向があるのが気に掛かるのですが、それは印象なのが実際に数字として落ちているのかが知りたいと思っています。
そこで、「得点圏での打率と打点」の月毎のデータはないでしょうか?
Baseball Savantから簡易的に取れるデータだと以下のようになります。打点のデータはありません。
<2023年8月15日時点での得点圏の月別通算成績>
打率 出塁率 長打率
3,4月 .324 .380 .662
5月 .320 .381 .640
6月 .316 .416 .848
7月 .260 .372 .545
8月 .248 .357 .552
9,10月 .300 .337 .563
おっしゃる通り、後半戦は落ちてるように見えますね。
ただ、それは大谷自身の成績の中での話であって、長打率が.550前後もあれば普通に好成績だと思います。
早速ありがとうございます!
仰る通り凄いですね。