本記事では、2023年の大谷の打撃、走塁、投手成績のリーグ順位と、リーグ1位の記録をまとめています。
リーグ1位が複数いる場合は代表して1人の選手を記載しています。
順位は記載している表示桁数でつけています。
例えば、打率.3150と.3151の選手は本来は後者のほうが順位が上ですが、本記事では.315まででしか見ていないので、両者とも同じ順位にしています。
※2023年5月30日更新。
更新は20時すぎの予定です。
試合中の最新の大谷の成績については以下の記事をご覧ください。
大谷の打撃ランキング
打率などの「率」系のデータは規定打席到達者、本塁打などの積み上げ系のデータは全選手を対象としています。
メジャーリーグの年間の規定打席数は502打席、本記事更新時点でのエンゼルス選手の規定打席数は171打席、ア・リーグの規定打席到達者数は78人です。
大谷 | 順位 | 1位 | 選手 | |
---|---|---|---|---|
打率 | .263 | 33位 | .338 | ビシェット |
本塁打 | 12 | 6位 | 17 | ジャッジ |
打点 | 33 | 17位 | 49 | ガルシア |
打席 | 235 | 10位 | 248 | セミエン |
安打 | 54 | 16位 | 78 | ビシェット |
二塁打 | 8 | 59位 | 19 | チャップマン |
三塁打 | 2 | 6位 | 4 | ウィットJr. |
得点 | 29 | 28位 | 47 | セミエン |
四球 | 23 | 28位 | 41 | ラッチマン |
敬遠 | 2 | 8位 | 9 | ラミレス |
四球率 | 9.8% | 32位 | 18.9% | ノダ |
三振 | 53 | 23位 | 76 | ヘルナンデス |
三振率 | 22.6% | 31位 | 34.1% | ヘルナンデス |
出塁率 | .339 | 31位 | .420 | ディアス |
長打率 | .498 | 15位 | .679 | ジャッジ |
OPS | .837 | 18位 | 1.087 | ジャッジ |
ISO | .234 | 12位 | .377 | ジャッジ |
wRC+ | 126 | 22位 | 191 | ジャッジ |
xBA | .265 | 34位 | .343 | ビシェット |
xSLG | .517 | 16位 | .739 | ジャッジ |
xwOBA | .366 | 17位 | .466 | ジャッジ |
WAR | 0.9 | 45位 | 2.8 | フランコ |
WPA | 0.9 | 33位 | 2.8 | ジャッジ |
平均打球速度 | 91.9 | 17位 | 97.0 | ジャッジ |
最高打球速度 | 116.7 | 5位 | 118.2 | バーガー |
ハードヒット率 | 46.2% | 29位 | 63.0% | ジャッジ |
バレル率 | 12.7% | 17位 | 27.8% | ジャッジ |
<用語>
- OPS:出塁率+長打率。得点との相関が高い。
- ISO:長打率ー打率。純粋な長打力の指標。
- wRC+:球場差を補正した打席あたりの得点創出力。100が平均で、例えば110なら得点創出力がリーグ平均より10%高いという意味。
- xBA:スタットキャストの計測による打球速度と打球角度から予想される打率。
- xSLG:スタットキャストの計測による打球速度と打球角度から予想される長打率。
- xwOBA:スタットキャストの計測による打球速度と打球角度から予想されるwOBA。wOBAはOPS以上に得点との相関が高くなるように調整された、得点創出力を示す出塁率風の指標。wRC+と兄弟関係。
- WAR:走攻守の選手の総合的な貢献度を表す指標。本記事ではFangraphsのものを使用。
- WPA:チームの勝利の期待値への貢献度を表す指標。勝敗に影響する大事な場面での活躍度。
- 打球速度:単位は時速マイル(MPH)。
- ハードヒット率:打球速度95マイル(153キロ)以上で強打した打球の割合。
- バレル率:打球速度98マイル以上の打球で、打球角度が約20°~40°の長打になりやすい打球の割合。
大谷の走塁ランキング
盗塁、盗塁死は全選手、wSB、UBR、wGDP、BsRは規定打席到達者を対象としています。
スプリント・スピードと1塁到達時間は、スタットキャストの基準で10回以上測定された選手を対象とし、この2項目だけはナ・リーグも含めたほぼ全選手が対象です。
大谷 | 順位 | 1位 | 選手 | |
---|---|---|---|---|
盗塁 | 7 | 17位 | 27 | ルイーズ |
盗塁死 | 3 | 7位 | 5 | フランコ |
wSB | -0.3 | 40位 | 3.7 | ルイーズ |
UBR | -0.1 | 46位 | 2.2 | ロドリゲス |
wGDP | 0.2 | 35位 | 1.6 | トラウト |
BsR | -0.2 | 41位 | 5.0 | ルイーズ |
スプリント スピード | 27.6 | 171位 | 30.4 | トンプソン |
1塁到達時間 | 4.15 | 8位 | 4.05 | ペ・ジファン |
<用語>
- wSB:盗塁・盗塁死で何得点貢献したか。0が平均。
- UBR:盗塁以外の走塁で何得点貢献したか。0が平均。
- wGDP:併殺阻止で何得点貢献したか。0が平均
- BsR:wSB +UBR+wGDP。総合的な走塁での得点貢献度。
- スプリント・スピード:最速で1秒あたりに何フィート進むかの平均値。
- 1塁到達時間:弱い当たりでの打席から1塁までの到達時間(秒)。
大谷の投手ランキング
勝利数などの積み上げ系のデータは全選手を対象としています。
防御率などの「率」系のデータは規定投球回到達者を対象としています。
メジャーリーグの年間の規定投球回は162イニング、本記事更新時点でのエンゼルス選手の規定投球回は55イニング、ア・リーグの規定投球回到達者数は33人です。
大谷 | 順位 | 1位 | 選手 | |
---|---|---|---|---|
先発登板数 | 11 | 3位 | 12 | コール |
投球回 | 65.0 | 11位 | 74.1 | イオバルディ |
勝利 | 5 | 9位 | 8 | マクラナハン |
敗戦 | 1 | 113位 | 9 | ライルズ |
防御率 | 2.91 | 9位 | 1.94 | グレイ |
奪三振 | 90 | 1位 | 90 | 大谷 |
奪三振率 | 12.46 | 1位 | 12.46 | 大谷 |
与四球率 | 3.88 | 31位 | 0.86 | カービィ |
K/BB | 3.21 | 17位 | 8.50 | カービィ |
被打率 | .154 | 1位 | .154 | 大谷 |
被本塁打率 | 1.11 | 17位 | 0.00 | グレイ |
WHIP | 0.95 | 3位 | 0.83 | ウェルズ |
FIP | 3.78 | 13位 | 2.19 | グレイ |
xFIP | 3.31 | 6位 | 2.66 | バルデス |
xERA | 2.88 | 3位 | 2.36 | ライアン |
WAR | 1.3 | 16位 | 2.5 | イオバルディ |
WPA | 1.1 | 15位 | 2.4 | カノ |
援護率 | 5.40 | 13位 | 9.43 | ペレス |
速球平均球速 | 97.3 | 1位 | 97.3 | 大谷 |
被ハードヒット率 | 29.0% | 1位 | 29.0% | 大谷 |
被バレル率 | 6.9% | 8位 | 3.1% | ライアン |
<用語>
- WHIP:1イニングあたりに何人ランナーを出したか。
- FIP:守備から独立した防御率。三振、四球、本塁打から算出。
- xFIP:FIPにフライを加味したもの。フライは一定の割合で本塁打になるので、より正確に投手の能力を測ろうとするもの。
- xERA:スタットキャストの計測による打球速度と打球角度から予想される防御率。
- WAR:選手の総合的な貢献度を表す指標。本記事ではFangraphsのものを使用。
- WPA:チームの勝利の期待値への貢献度を表す指標。勝敗に影響する大事な場面での活躍度。
- 援護率:9イニングあたりに味方が援護してくれた得点。
- 速球平均球速:単位は時速マイル(MPH)。
- 被ハードヒット率:打球速度95マイル(153キロ)以上で強打された打球の割合。
- 被バレル率:打球速度98マイル以上の打球で、打球角度が約20°~40°の長打になりやすい打球を打たれた割合。
>> 2022年の大谷翔平のメジャー成績ランキング(リーグ順位)
コメント