エンゼルスのジャンソン・ジャンク投手のマイナーでの成績と特徴

ジャンソン・ジャンクスポーツ

※ジャンクは2022年11月にレンフローとのトレードでブルワーズに移籍しました。以下はエンゼルス時代のジャンクの紹介です。

エンゼルスのジャンソン・ジャンク投手は、エンゼルスのプロスペクトランキング(若手有望ランキング)で10番目の選手です。(2022年5月29日時点)

ジャンクは2021年7月31日にヒーニーとのトレードで、ヤンキースから移籍してきました。

2021年8月27日の2Aでの試合で8回まで完全試合ペースの好投を見せ、9月5日にメジャーデビューをはたしました。

2022年7月27日に5回無失点8奪三振の好投でメジャー初勝利をあげました。

ジャンクの経歴と選手の特徴を紹介します。

ジャンクの経歴。大学、マイナーでの成績

生年月日1996/1/15
身長185cm
体重80kg
投手右投右打
ドラフト2017年
22巡目(全体662位)

大学時代の成績

<大学通算(3シーズン)>

試合被安打奪三振四球
571211173.221014567
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
4.981.562.163.57.5

ジャンクの大学時代の成績はそれほどいいものではありません。

それでも90マイル台半ばの速球が評価され、2017年にドラフト22巡目でヤンキースから指名を受け、12.5万ドル(1370万円)で契約しました。

マイナーでの成績

2017

<ルーキーリーグでの成績>

試合被安打奪三振四球
111212.216106
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
0.711.741.674.37.1

ルーキーリーグでは全てリリーフでの登板でした。

2018

<1Aでの成績>

試合被安打奪三振四球
177588.1827131
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
3.771.282.293.27.2

1Aではほとんどの試合で先発でした。

2019

<1A+での成績>

試合被安打奪三振四球
204680.2947637
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
5.241.622.054.18.5

1A+では先発・リリーフ半々ほどの割合で登板しました。

<2Aでの成績>

試合被安打奪三振四球
1014.2435
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
7.711.930.69.65.8

2Aでは1試合に先発しました。

<3Aでの成績>

試合被安打奪三振四球
1002.1520
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
11.572.1407.7

3Aでは1試合に先発しましたが、3回途中でノックアウトされました。

2020

2020年はマイナーリーグが全試合中止となりました。

2021

<2Aでの成績>

試合被安打奪三振四球
196393759727
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
2.811.103.592.69.4

<メジャーでの成績>

試合被安打奪三振四球
40116.120102
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
3.861.355.001.15.5

2021年はほとんどの試合で先発し、2Aで7月まで65イニングで防御率1.78と素晴らしい活躍を見せました。

8月は打たれる試合もありましたが、前述したように8月27日の登板は8回まで完全試合ペースの好投でした。(100球中73球がストライク)

メジャー昇格後は4試合に先発しましたが、最長で4回1/3イニングまでで、初勝利はなりませんでした。

2022

<3Aでの成績>

試合被安打奪三振四球
161773.2776918
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
4.641.293.832.28.4

<メジャーでの成績>

試合被安打奪三振四球
3118.110113
防御率WHIPK/BB与四球率奪三振率
6.481.563.673.211.9

2022年は7月14日に3Aで6回2安打無失点の好投でメジャーに昇格すると、昇格した日の7月27日に5回無失点でメジャー初勝利をあげました。

 

ジャンクは2020年までは無名に近い選手で、マイナーでの成績もよくありませんでしたが、2021年に2Aでブレークし、メジャーでの活躍も期待されるようになってきました。

ジャンクの選手としての特徴。速球が武器

ジャンクの一番のボールは、92~94マイル(148~151キロ)のストレートです。

最速は97マイル(156キロ)で、高い回転数でストライクゾーンに投げ込めるのが特徴です。

2021年のストレートの回転数は2357rpmで、メジャー上位24%に入っていました。

さらに、80マイル台前半(130キロ)のスライダーが向上したことで、武器であるストレートをより活かすことができるようになり、2021年の飛躍へとつながりました。

また、平均的なカーブとチェンジアップは、おもに左打者に対して使います。

2021年以降、これまでよりも安定してストライクを投げられるようになり、与四球率が減っています。

<MLBのスカウティング・グレードによる評価(2022)>

速球カーブスライダーチェンジアップコントロール総合
555050455045

(スコアは20~80。50が平均で、60が平均以上。総合が65以上だと、将来的にオールスター級の傑出した選手になりうるとされている。)

 

<ストレート>

 

<スライダー>

 

<カーブ>

 

<2021年8月27日、2Aで8回まで完全試合ペース>

>> エンゼルスのハンター・レンフローの成績と選手の特徴

エンゼルスのマーシュは走攻守そろった若手有望株。美人な妹は陸上トップ選手

エンゼルスのアデルのマイナーでの成績と選手の特徴。守備が下手

エンゼルス期待の若手左腕デトマーズの経歴と選手の特徴

コメント

タイトルとURLをコピーしました
×