大谷は審判に嫌われてる?ボール球をストライクに判定された割合を調べた | のびたのセミリタイア

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

大谷は審判に嫌われてる?ボール球をストライクに判定された割合を調べた

スポーツ

大谷は現地時間2021年9月6日の試合で、ストライクゾーンから外れたボールで見逃し三振をとられました。

9月6日第3打席配球

6球目が見逃し三振を取られたボール(引用元:MLB.com

大谷がストライクゾーンから外れたボールをストライクと判定されるのは珍しいことではありません。

「ピッチング・ニンジャ」として知られる野球分析者のロブ・フリードマン氏は、大谷がボール球をストライク判定されたシーンを動画にまとめています。

これだけ多いと、大谷が審判から嫌われているのかと思ってしまいます。

他の打者と比較してどうなのか気になったので調べてみました。

※以下は現地時間9月5日時点でのデータとなります。

大谷のゾーン外の球のストライク判定率は18%

Baseball Savantではメジャーリーグの全投球データを確認することができます。

9月5日時点で、大谷が見逃してストライクと判定された投球数は全部で320球です。

大谷が見逃してストライクと判定されたコース

大谷が見逃してストライクと判定されたコース

このうち、ストライクゾーンから外れているボールは、59球ありました。

したがって、ボール球をストライクと判定された割合は、59÷320=18.4%もあることになります。

かなり高く感じますね。

最もゾーン外の球をストライク判定されているのはタティスJr.

同様にして、メジャーでOPS(出塁率+長打率)が高い25人の選手の、ボール球をストライクと判定された割合(誤審率)を調べました。

選手 見逃し
ストライク
ゾーン外
ストライク
誤審率
タティスJr. 170 42 24.7%
タッカー 190 41 21.6%
ジャッジ 372 78 21.0%
ゲレーロJr. 269 51 19.0%
ベッツ 343 65 19.0%
カステラノス 183 34 18.6%
レイノルズ 249 46 18.5%
大谷翔平 320 59 18.4%
選手 見逃し
ストライク
ゾーン外
ストライク
誤審率
ターナー 338 61 18.0%
クロフォード 203 36 17.7%
ハーパー 229 40 17.5%
ライリー 299 50 16.7%
フリーマン 243 39 16.0%
ラミレス 384 61 15.9%
アルバレス 393 62 15.8%
ソト 432 68 15.7%
選手 見逃し
ストライク
ゾーン外
ストライク
誤審率
クロン 286 43 15.0%
ウィンカー 287 43 15.0%
ボットー 308 46 14.9%
オルソン 308 45 14.6%
ディバース 215 30 14.0%
ボガーツ 399 53 13.3%
セミエン 382 49 12.8%
マンシー 417 51 12.2%
マリンズ 383 42 11.0%
選手 見逃し
ストライク
ゾーン外
ストライク
誤審率
平均 16.7%

最もストライクゾーンから外れたボールをストライクと判定されていたのは、タティスJr.でした。

その誤審率は24.7%で、今回調べた25人の中では断トツでした。

大谷の誤審率18.4%は、25人中8番目の多さでした。

ただ、25人の平均誤審率は16.7%なので、大谷のストライクゾーン外でストライクとコールされる割合が、他の打者よりもすごく高いというほどではないです。

ボール球をストライクにされやすい選手は、ストライクの球をボールにしてもらいやすい

反対に、ストライクゾーン内でボールと判定された割合も調べてみました(バッターが得する誤審)。

9月5日時点で、大谷がボールと判定された投球数は全部で786球です。

大谷がボールと判定されたコース

大谷がボールと判定されたコース

このうち、ストライクゾーン内の球は、27球ありました。

したがって、本来ストライクとなる球をボールと判定してもらえた割合は、27÷786=3.4%でした。

他の選手も同様に確認すると、ストライクゾーン外でストライクと判定されてしまう割合と、ストライクゾーン内でボールと判定される割合は、逆相関の関係にあることがわかりました。

ストライクゾーン外ストライク率とストライクゾーン外ボール率

横軸がストライクゾーンから外れた球を「ストライク」と判定された割合。 縦軸がストライクゾーン内の球を「ボール」と判定された割合。右下の選手ほど、誤審によりカウントを損している。

つまり、

ボール球をストライクと誤審される選手は、ストライクの球をボールには誤審してもらえず(グラフ右下の選手)、

ボール球をストライクに誤審されない選手は、ストライクの球をボールに誤審してもらえる(グラフ左上の選手)

ということです。

とても不公平な感じがします。

審判に関しては、「選球眼が良い選手は甘く判定されやすい」とか、「若い選手は厳しく判定される」とか、「人気チームは有利な判定をもらいやすい」など、いろいろ聞きます。

それら関係しそうなデータと今回調べた誤審率を確認してみましたが、相関がありそうなデータを発見することはできませんでした。

もしかしたら本当に審判の好き嫌いが関係しているのかもしれません。

一部のマイナーリーグの試合では、試験的に機械によるストライク・ボールの判定が導入されています。

大谷はどちらというと不利な判定をされやすいので、機械による公平なジャッジの導入を期待したいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました