2021年の大谷翔平選手の打率、出塁率、OPS、本塁打数の推移などをまとめました。
最近の大谷選手の調子を見る上での参考にどうぞ。
※OPSとは出塁率と長打率を足した数値で、数値が高いほど得点に貢献していると評価される指標です。(目安:.900以上=素晴らしい、.833以上=非常に良い、.767以上=良い)
※日本時間 2021年10月4日8時09分更新。(試合中は表のみ更新。グラフは試合終了後に更新。)
※本日の大谷は、3打数1安打1ホームラン2四球でした。
2021年通算の打撃成績の推移
打撃成績サマリー
下段はア・リーグのランキングです。
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .257 | 46 | 100 | .964 | .372 | .592 |
| 45 | 3 | 13 | 2 | 5 | 2 |
| 打席 | 打数 | 安打 | 四球 | 敬遠 | 三振 |
| 639 | 537 | 138 | 96 | 20 | 189 |
| 24 | 35 | 41 | 3 | 1 | 4 |
| 四球率 | 三振率 | 本塁打率 | ISO | 盗塁 | 盗塁死 |
| 15.0% | 29.6% | 11.7 | .335 | 26 | 10 |
| 2 | 5 | 1 | 1 | 5 | 1 |
| rWAR | fWAR | wRC+ | WPA | バレル率 | 打球速度 |
| 4.9 | 5.1 | 152 | 5.35 | 22.3% | 93.6 |
| 11 | 10 | 2 | 1 | 1 | 5 |
※WAR、WPAは野手成績のみ。打球速度の単位はマイル。
(Wikipedia: ISO、WAR、wRC+、WPA、バレル)
>> 2021年シーズンで大谷翔平が達成した記録まとめ。打者・投手・二刀流
打率の推移

OPSの推移

出塁率の推移

ホームランのペース
大谷は年間46本ペースでホームランを打っています。

※年間のホームランペースは、小数点以下を切り捨てて計算しています。
※スマホからだと見にくいかもしれません。赤の実線が大谷の本塁打ペースで、点線の緑が40本、黄が50本、青が60本ペースです。
直近5試合の打撃の推移
以下では、1試合目~5試合目、2試合目~6試合目、…、と5試合ごとの成績の推移を表しています。
大谷選手が欠場した試合と、投手として出場し打席に立たなかった試合は除外しています。
最新5試合の打撃成績サマリー
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .278 | 1 | 2 | 1.046 | .435 | .611 |
直近5試合の打率の推移

直近5試合のOPSの推移

月別打撃成績
4月
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .283 | 8 | 19 | .972 | .320 | .652 |
5月
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .245 | 7 | 21 | .882 | .339 | .543 |
6月(月間MVP)
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .309 | 13 | 23 | 1.312 | .423 | .889 |
7月(月間MVP)
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .282 | 9 | 19 | 1.067 | .396 | .671 |
8月
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .202 | 5 | 8 | .749 | .345 | .404 |
9月、10月
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .231 | 4 | 10 | .852 | .412 | .440 |
前半戦打撃成績、後半戦打撃成績
メジャーリーグは年間162試合です。
オールスター前の89試合を前半戦、オールスター後の73試合を後半戦とします。
前半戦(チーム89試合)
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .279 | 33 | 70 | 1.062 | .364 | .698 |
後半戦(チーム73試合)
| 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS | 出塁率 | 長打率 |
| .229 | 13 | 30 | .840 | .382 | .458 |
>> 大谷翔平のMVPの可能性は?ア・リーグの他の選手との成績を比較


コメント