【野手】日本のプロ野球は3Aレベル?NPBとマイナーの打撃成績を比較 | のびたのセミリタイア

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【野手】日本のプロ野球は3Aレベル?NPBとマイナーの打撃成績を比較

3Aイメージ スポーツ

これまで多くの日本人選手がメジャーに挑戦してきましたが、野手はなかなか結果を出すことができていません。

したがって日本のプロ野球がメジャーよりレベルが落ちることは事実です。

一方で、日本のプロ野球は3Aレベルとか4Aレベル(マイナー以上メジャー未満)などと呼ばれることがあります。

はたして本当にそうなのか調べてみました。

  • 対象:イチロー以降にプロ野球からメジャーに挑戦した日本人野手
  • メジャー挑戦の前年とメジャーから日本球界に復帰した年、合わせて2年の成績を「日本での成績」とします

最初に各個人の「日本での成績」と「3Aでの成績」を表で比べた後、まとめとして全体を比較します。

結論を先に言うと、「マイナーでの成績のほうが長打率が落ちるため、日本よりも3Aのほうがレベルが高い」と言えるかもしれません。

各選手のNPBの成績と3Aの成績比較

2022年時点で、野手としてプロ野球からメジャーに挑戦した選手は18人います。

※OPS=出塁率+長打率。得点と相関が高いと言われる指標。
※HR率=本塁打率。何打席に1本ホームランを打ったか。数値が低いほど多くホームランを打っているという意味。

イチロー

イチローは3Aでの出場がないので、今回の調査の対象外とします。

新庄剛志

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
00 阪神 131 549 28 .278 .321 .491 .812
02 3A 2 8 0 .000 .125 .000 .125
03 3A 36 126 3 .324 .377 .486 .864
04 日ハム 123 544 24 .298 .327 .508 .835

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .288 .324 .500 .823 20 14% 4.3%
3A .305 .362 .458 .819 39 13% 7.5%

新庄は3Aで長打率と本塁打率が下がり、出塁率と四球率が上がりました。

田口壮

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
01 オリックス 134 524 8 .280 .343 .406 .750
02 3A 91 336 5 .247 .286 .352 .638
03 3A 90 288 2 .256 .318 .326 .644
04 3A 17 58 1 .327 .362 .455 .817
09 3A 85 304 4 .248 .347 .333 .680
10 オリックス 53 131 3 .261 .302 .387 .689

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .276 .335 .402 .737 52 18% 7.6%
3A .255 .319 .345 .664 73 12% 6.9%

田口は全体的に3Aでの成績が下がりました。

松井秀喜

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
12 3A 13 52 0 .170 .231 .213 .444

松井秀喜は3Aでの出場が少ないので、今回の調査の対象外とします。

松井稼頭央

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
03 西武 140 655 33 .305 .365 .549 .914
06 3A 35 142 3 .283 .329 .402 .730
07 3A 2 8 0 .500 .625 .500 1.125
08 3A 3 12 1 .182 .250 .545 .795
10 3A 82 338 2 .262 .331 .349 .680
11 楽天 139 572 9 .260 .294 .381 .675

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .284 .332 .468 .800 27 18% 6.6%
3A .270 .333 .371 .704 74 15% 8.6%

松井稼頭央は3Aで長打率と本塁打率が下がりました。

井口資仁

井口は3Aでの出場がないので、今回の調査の対象外とします。

中村紀洋

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
04 近鉄 105 462 19 .274 .390 .468 .857
05 3A 101 408 22 .249 .331 .487 .818
06 オリックス 85 359 12 .232 .292 .409 .701

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .255 .347 .441 .788 23 19% 12.1%
3A .249 .331 .487 .818 16 17% 11.0%

中村は3Aで長打率が上がりました。

城島健司

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
09 3A 4 14 0 .286 .286 .286 .571

城島は3Aでの出場が少ないので、今回の調査の対象外とします。

岩村明憲

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
06 ヤクルト 145 621 32 .311 .389 .544 .933
09 3A 11 42 0 .303 .452 .394 .846
10 3A 50 203 3 .264 .404 .393 .797
11 楽天 77 197 0 .183 .258 .217 .475

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .280 .357 .465 .822 23 21% 10.6%
3A .270 .412 .393 .805 65 16% 19.2%

岩村は3Aで長打率と本塁打率が下がり、出塁率と四球率が上がりました。

福留孝介

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
06 中日 81 348 13 .294 .443 .520 .963
12 3A 43 182 2 .264 .429 .357 .786
13 阪神 63 241 6 .198 .295 .335 .630

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .252 .382 .439 .821 25 19% 16.5%
3A .264 .429 .357 .786 70 16% 22.0%

福留は3Aで長打率と本塁打率が下がり、出塁率と四球率が上がりました。

西岡剛

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
10 ロッテ 144 692 11 .346 .423 .482 .904
11 3A 3 14 0 .333 .429 .417 .845
12 3A 101 431 2 .258 .315 .324 .639
13 阪神 122 549 4 .290 .346 .382 .729

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .320 .388 .436 .825 73 13% 10.0%
3A .260 .318 .327 .645 202 12% 7.6%

西岡は全体的に3Aでの成績が下がりました。

全選手の中で日本と3Aでの差が最も大きい結果となりました。

青木宣親

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
11 ヤクルト 144 643 4 .292 .358 .360 .718
15 3A 4 14 0 .231 .286 .231 .516
16 3A 24 108 1 .323 .374 .406 .780
18 ヤクルト 127 567 10 .327 .409 .475 .884

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .308 .382 .413 .795 77 9% 8.4%
3A .312 .364 .385 .749 109 11% 7.4%

青木は日本と3Aで同じような成績でした。

川崎宗則

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
11 ソフトバンク 144 655 1 .267 .310 .327 .637
13 3A 25 81 0 .250 .400 .250 .650
14 3A 44 129 0 .276 .320 .388 .708
15 3A 62 227 0 .245 .332 .286 .618
16 3A 102 378 1 .255 .352 .312 .664
17 ソフトバンク 42 156 0 .241 .309 .314 .623

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .262 .310 .324 .634 740 15% 5.8%
3A .255 .346 .312 .658 686 15% 11.7%

川崎は3Aで出塁率と四球率が上がりました。

田中賢介

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
12 日ハム 114 505 3 .300 .350 .363 .713
13 3A 107 400 1 .329 .400 .397 .797
14 3A 62 245 4 .258 .340 .371 .711
15 日ハム 134 596 4 .284 .354 .352 .705

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .291 .352 .357 .709 141 9% 8.4%
3A .302 .377 .387 .764 111 10% 10.7%

田中は3Aで長打率が上がりましたが、全体的に日本と3Aで同じような成績でした。

中島裕之

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
12 西武 136 567 13 .311 .382 .451 .833
13 3A 90 384 4 .283 .331 .367 .698
14 3A 12 45 0 .128 .222 .179 .402
15 オリックス 117 483 10 .240 .342 .357 .699

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .278 .363 .408 .771 40 16% 10.0%
3A .268 .319 .348 .667 96 22% 6.3%

中島は全体的に3Aでの成績が下がりました。

大谷翔平

大谷は3Aでの出場がないので、今回の調査の対象外とします。

秋山翔吾

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
19 西武 143 678 20 .303 .392 .471 .864
21 3A 2 9 0 .111 .111 .111 .222
22 3A 16 74 3 .343 .378 .529 .907
22 広島 44 174 5 .265 .333 .413 .746

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .295 .380 .459 .839 30 17% 10.4%
3A .316 .349 .481 .830 26 20% 4.8%

秋山は3Aで四球率と出塁率が下がりました。

筒香嘉智

チーム 試合 打席 本塁打 打率 出塁率 長打率 OPS
19 横浜 131 557 29 .272 .388 .511 .899
21 3A 43 180 10 .257 .361 .507 .868
22 3A 38 154 7 .301 .422 .520 .942

<通算比較>

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .272 .388 .511 .899 16 25% 15.8%
3A .277 .389 .513 .902 16 22% 16.2%

筒香は日本と3Aで同じような成績でした。

NPBと3Aの成績比較まとめ

対象となった13人の選手の平均は以下のようになりました。

打率 出塁率 長打率 OPS HR率 三振率 四球率
日本 .282 .358 .433 .791 99 16.2% 9.8%
3A .278 .358 .400 .758 122 15.1% 10.8%

平均で見ると、日本と3Aで同じような数字が並んでいます。

特に打率は、西岡を除くと全選手が日本と3Aでほぼ同じでした。

プロ野球と3Aでの打率比較

選手によって多少の差はありますが、三振率や四球率も大体同じような数字だったことから、打撃の技術レベルでは日本のプロ野球と3Aは同じレベルなのかもしれません。

 

その一方、長打率には差がでました。(結果的にOPSにも差が出ています。)

プロ野球と3Aでの長打率比較

日本のプロ野球とメジャーでパワーの差があることは知られていますが、3Aレベルと比較しても差があるようです。

このパワーの差により、今回の調査結果では「日本のプロ野球のほうが3Aよりも打撃レベルが低い」と言えるかもしれません。

ただし、打者が有利な球場、リーグ、時代という違いもあったりするので、本当は単純に比較することはできないということを最後につけ加えておきます。

>> 日本人野手のメジャー1年目の打撃成績を比較

コメント

タイトルとURLをコピーしました