2022年3月現在、パソコン版のPayPayフリマからは商品を出品をすることができません。
しかし、転売などで多くの商品を管理している人にとって、スマホからチマチマと出品作業をするのは大変です。
そこで今回はパソコンからPayPayフリマに出品する方法を紹介します。
PCからスマホアプリ版PayPayフリマを起動できるBlueStacks
BlueStacksという無料のソフトを使用します。
BlueStacksを使えば、パソコンでスマホと同じようにAndroidのアプリが利用できます。
このようなソフトはよくわからない中国の会社のものが多くセキュリティに不安がありますが、BlueStacksはアメリカのシリコンバレーの会社で世界的にも有名です。
BlueStacksで、パソコンからスマホアプリ版のPayPayフリマを起動することで、パソコンからPayPayフリマに出品することが可能になります。
BlueStacksのインストール方法
まず、BlueStacksのページに移動し、「ダウンロード BlueStacks 5」をクリックします。
ダウンロードされた「BlueStacksMicronInstaller….exe」というファイルを開きます。
「今すぐインストール」をクリックします。
数分後にインストールが完了し、BlueStacksが起動します。
「Google Playストア」をクリックします。
開くとアプリが更新を開始するので数分待ちます。
更新が終わったら「ログイン」をクリックし、Googleアカウントにログインします。
アカウントは普段使用しているもので大丈夫です。(新規作成しても問題ありません)
ログイン後、Google Playストアのホーム画面が開かれます。
これで、BlueStacksを通してパソコンでスマホアプリを利用できるようになりました。
PCでBlueStacksからPayPayフリマに出品する方法
次はBlueStacksにPayPayフリマのアプリをインストールします。
Google Playの検索欄から「PayPayフリマ」と検索します。
PayPayフリマをインストールします。
インストールが完了したらPayPayフリマを開きます。
PayPayフリマを起動したら「はじめる」をクリックします。
ログインします。
操作は基本的にスマホアプリと同じです。
出品も同じように画面下の「出品」から行うことができます。
PCからBlueStacksに画像をインポートする方法
1つ戸惑うのは写真のアップロード方法です。
パソコンに保存してある写真を、すぐにBlueStacks内で使えるわけではありません。
ためしに何もしていない状態で、出品画面で「アルバム」をクリックしてみます。
最初は画像が0枚です。パソコン内に保存してある画像が利用できません。
パソコン内に保存してある画像をBlueStacsで使用するためには、写真をBlueStacs内にインポート(コピー)しておく必要があります。
ここからはインポート方法を紹介します。
まず、右下にある「家のアイコン」をクリックしてBlueStacksのホーム画面に戻ります。
「システムアプリ」をクリックします。
「メディアマネージャー」をクリックします。
「Windowsからインポートする」をクリックします。
パソコン内のフォルダからインポートしたい写真を選択し、「開く」をクリックします。
これでパソコンからBlueStacksに写真をインポート(コピー)できました。
この状態でPayPayフリマアプリから「出品」→「アルバム」と進むと、先ほどインポートした写真を選択できるようになっています。
BlueStackでのPayPayフリマの使用方法は基本的にはスマホアプリ版と同じですが、写真だけはあらかじめBlueStackにインポートしておく必要があることを認識しておきましょう。
以上、PayPayフリマでパソコンから出品する方法でした。
そのうち公式のパソコン版サイトからも出品できるようになると思いますが、それまではBlueStacksを利用しましょう。
コメント
PayPayフリマでパソコンから出品する方法とっても為になりました。
早速使ってみました。ありがとうございました。
お役に立ったようでうれしいです。
パソコン版公式サイトから出品できれば一番いいのですが、公式が対応してくれるまではBlueStacksが便利ですね。
ちょうど複数サイトにフリマ出品拡大していたところ、記事を見つけました。Ver5.0使ってみましたが、動作が重かったのが気になります。
早く公式が対応してほしいですね
そうですね。
私のパソコンはスペックがあまり高くなくて、たまにメモリ不足でアプリが落ちてしまうこともあります。
早く公式に対応してほしいです。
BlueStackにインポートした複数の写真をBlueStack内で一括削除す方法はありますか?
インポートされた写真はメディアマネージャー内に並びますが、消したい写真1枚を長押しでクリックすると複数の写真が選択できるようになります。
消したい写真を全て選択したら右上に出ているゴミ箱マークから写真を一括削除できます。
アプリが表示されないようです。 利用できないと言います。
今やってみましたが特に問題なく表示されます。
原因はわかりませんが一時的に障害等が発生していたのかもしれません。